公魚の天麩羅


いつもありがとうございます、旅亭みや川です。

今日は、「公魚(わかさぎ)の天麩羅」です。

サクッとした衣に、中の食感は子持ちで柔らかく、箸が進む公魚の天麩羅です。

そして御料理をお出ししていると、御献立を見てよく聞かれます、

「公魚」は何と読むのですか?と、確かにすぐには読めない漢字です(^^)

でも不思議ですよね、「公」の「魚」?なぜでしょう。これを機に調べてみました。

~「公魚」の漢字の由来~

霞ヶ浦や北浦の一部を治めていた麻生藩が江戸幕府11代将軍徳川家斉公に

年貢として納めたことから、公儀御用の魚、つまり「公魚」となったそうです。

なるほどですね!

客室係あいこ

≫ご宴会・ご宿泊のお問合せ、ご予約はこちらから


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*